せんせいあのね、 3月3日 くもりのちはれ せんせいあのね、 今日は日本のひなまつりというぎょうじだとならいました。女の子のいる家ではひな人形をかざるそうです。ぼくの家にはナナリーがいるけど、ひな人形はありません。母さんにいったら、かわりに人形のおかしとイチゴがのったケーキをかってきてくれました。ナナリーがよろこんでいてぼくもうれしかったです。やっぱりナナリーはかわいいです。 ぼくはイチゴののったところをすこしだけたべました。 ルルーシュ こんにちは、ルルーシュくん。 ぼくのはなしたことをお家でもはなしてくれてるんだね。ありがとう。 ぼくは一人っ子だからひな人形をもっていません。ぼくも妹がいればよかったのになぁ。 ナナリーちゃんがよろこんでくれてよかったね。ルルーシュくんはいいお兄さんだ。 ところで、この日記をよむかぎり、ルルーシュくんはイチゴが好きなのかな?イチゴはあまくておいしいよね。また、イチゴを植えてそだててみるじゅぎょうをするのもいいかも。 スザク
3月10日 はれ せんせいあのね、 今日はえんそくで学校からすこしはなれたところにある大きな公園にいきました。アスレチックがあって、リヴァルやシャーリーたちといっしょに遊びました。シャーリーは力がつよくて、うんていもかんたんにこなしていました。ぼくはタイヤのついたブランコにのりました。とちゅうからリヴァルたちといっしょに先生までのってきたのにはおどろきました。おもったより丈夫にできてるみたいです。 お昼は母さんのつくってくれたお弁当をみんなでたべました。だしまきたまごがすこしこげていて苦かったけれどおいしかったです。母さんはちょっぴり料理が苦手なので、はやくぼくが上手になりたいです。 ルルーシュ こんにちは、ルルーシュくん。 えんそく、はれてよかったです。とてもきもちのいい日だったね。 シャーリーは運動がとくいだよね。でも、むりにうんていをしなくても大きなすべりだいとかブランコとか、いろいろあって楽しかったんじゃないかな。タイヤつきブランコにいっしょにのったのは…ぼくも昔がなつかしくなっちゃって。でも、みんなといっしょに遊べてたのしかったです。さすがに学校のブランコにはのらないから安心してください。 料理をできるようになっておかあさんをたすけてあげたいんだね。えらいな!まずは目玉やきからかな? スザク
3月17日 雨 せんせいあのね、 今日は雨がふっていたので、体育を運動場ではなくて体育館でしました。バレーボールの試合でした。両手をくんでトスをするけれど、なかなか手がいたかったです。やわらかいほうのボールだったのに。手本で先生が見せてくれたサーブやトスは力強いし、ちゃんとねらったところにとんでいてすごかったです。ぼくはバレーボールよりはバスケットボールのほうがとくいです。 もうすぐ春休みなので1年生の日記は今日でさいごです。クラスがえがあるのでどうなるかわからないけれど、もし先生がたんにんになったらよろしくおねがいします。 ルルーシュ こんにちは、ルルーシュくん。 バレーボールはたしかに手がいたいし、なかなかむずかしいかもしれないね。でも、ルルーシュくんはコントロールが上手だとおもうのでなれることが大事だとおもうよ。ぼくも最初からあんなふうにできたわけじゃなくて、やっぱりれんしゅうはしました。 まだみんなとは2か月しかすごせてないから、できれば来年もみんなのたんにんになれるといいなとおもっています。もしたんにんがぼくだったら、今度はきっとバスケットボールもしよう! 春休みはぞんぶんにたのしんでね。今年は桜がさくのが早いみたいです。 スザク
(09.03.20//拍手お礼) |